2023年1月– date –
-
オーボンスーヴニールのバースデーケーキと焼き菓子
今回は「オーボンスーヴニール」です。 【パティスリー Aux Bons Soubenirs(オーボンスーヴニール)のバースデーケーキと焼き菓子】 何年か前に改装(建て替え?)され、めっちゃシックで素敵なお店です。以前のお店の佇まいもフランスの田舎風な感じがして好きでしたよ。 お店の入り口(オーボンスーヴニール) シックでお洒落な雰囲気 お店の外観(オーボンスーヴニール) バースデーケーキは以前注文した時のもの。アニヴェルセルっていうのにしました。可愛い〜〜〜! バースデーケーキ(オーボンスーヴニー... -
BAKED MAGICの焦がしシュークリーム
今回は「BAKED MAGIC(ベイクドマジック)」です。 【BAKED MAGIC(ベイクドマジック)の焦がしキャラメルミルクシュー 生地がパリパリサクサク&甘さ控えめで、めっちゃ美味しい〜!】 昨日、義母が買ってきてくれました〜ワ─+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚─イ♪ 私もう何年もファボーレに行ってなくて・・・もう4〜5年行ってないの。最後に行ったのは増床する前なんだよね〜 なので、知らないお店がいっぱいあるんだろうな。このベイクドマジックも初めて知りました。 焦がしキャラメルミルクシュー(ベイクドマジック) 私... -
らーめん世界
今回は「らーめん世界」です。 らーめん世界は、子どもが小さい頃に金沢で初めて行って、それから富山のお店も1〜2回行き、その後しばらく行ってなかったのですが、一昨年の年末から4回行ってブログに載せたいなぁと思ってたので、まとめて載せますね。 ラーメンをはじめ、サイドメニューもいろいろあって、どれも美味しいしです!旨み醤油豚骨らーめん、加賀味噌野菜らーめん、餃子、やきめしは、ほぼ毎回注文しています。 【2023年1月27日の「らーめん世界」夕ご飯】 一昨日の夜、雪が降りしきる中、行ってきま... -
手打うどん・そば・饂飩鍋 かね久
今回は「かね久(かねきゅう)」です。 先日「久しぶりにかね久に行きたいねぇ」となり行ってきました。 かね久は我が家が度々行ってるお店。手打うどん・そばのお店ですが、うどん鍋、ラーメン、定食、天ぷら、丼もの、とにかくたくさんのメニューがあって、何を食べても美味しいお店なんです。 【手打うどん・そば、うどん鍋、定食、天ぷら、丼もの かね久(かねきゅう)特に私は、いか下足揚げとハンバーグ和風おろしが好き】 そば茶とお箸とおしぼり そば茶と箸とおしぼり(かね久) 角煮。めっちゃ美味しい... -
ラーメン大翔で醤油らーめん&餃子
今回は「ラーメン大翔」です。 【ラーメン大翔で醤油らーめんと、パリパリ羽根の餃子】 食べに行ったのは2021年3月27日なので、だいぶん前で恐縮ですが、前からブログに載せたいと思っていました。他にもそういう、ブログに載せようと思いつつ載せられてないことが多すぎなので、過去の分も振り返りながら、少しずつでも紹介したいと思っています。 さて、このラーメン大翔さんは、先輩に連れて行ってもらってメッチャ美味しかったから!と、息子が連れて行ってくれたお店です。 息子が「ばぁちゃんラーメンに似と... -
レストランシャトーで四季彩御膳ランチ
今回は「レストランシャトー」です。 【とやま自遊館レストランシャトーで四季彩御膳ランチ】 11月に行ったレストランシャトーの記事を書いたばかりですが、今週またランチしてきました。 用事をした後で、お店についたのが13時45分頃でした。ランチタイムはラストオーダーが14時までなのでギリギリでしたが、お店の方が大丈夫ですって言ってくださいました。 四季彩御膳のランチを注文。間に合って良かったわぁ。そしてこの時間だと空いてるのね。ゆったりできました。 四季彩御膳です。美味しそう!もうコーヒー... -
すし食いねぇで得もりランチ
今回は「すし食いねぇ」です。 【回転寿司 すし食いねぇ で得もりランチ】 母と用事してから、すし食いねぇのランチ食べよう!ってなって、お店に着いたのがお昼の12時頃。お客さんでいっぱい&順番待ちのお客さんもいっぱいでした。 順番待ちしながら壁のメニューを見てワクワク 壁のランチメニュー(すし食いねぇ) ランチメニュー価格改定のお知らせ(すし食いねぇ) 11時開店なので、もう食べて帰られる早い方もいらっしゃったり、お店も広くて席もたくさんあるからか、そんなに待ち時間も長くなく席に案内し... -
komakoコマコ(旧Anno アンノ)でランチ&ティータイム
先の記事のキャセロールへ行った後、コマコに行きました。 【komakoコマコで自家製アイスクリームのドリンクセット】 行ったのは2022年の5月25日のこと。同じ5月の12日に旧店舗であるアンノに行ってとっても良かったので、移転オープンしたコマコに行ってきました。 オープンしたての頃のコマコ。シックで落ち着いた外観です。 お店の外観(コマコ) お店の向こう側は、めっちゃ景色が良いんですよ〜。この日はお天気も良くて、ほんと綺麗でした。 お店の外観(コマコ) 店内の席の窓からの景色。網戸とかの関係で... -
デザートと家庭料理の店 キャセロールでハンバーグランチ
今回は「キャセロール」です。 【デザートと家庭料理の店 CasseRole キャセロールで、キャセロール特製ハンバーグステーキのランチセット】 以前から行ってみたかったキャセロール。Nちゃんとランチに行った時の様子です。 お店に着いたらもうお客さんでいっぱい!でもなんとか入れて良かった〜〜〜 絶対ハンバーグを食べると決めてたので、もちろん「キャセロール特製ハンバーグステーキ」で。ソースが種入りマスタードもトマトも食べたくて悩む・・・。お店の方に伺ったら、種入りマスタードとトマトのハーフハ... -
水橋食堂 漁夫で海の幸三昧
今回は「水橋食堂 漁夫」です。 【水橋食堂 漁夫で新鮮な海の幸の漁師メシ三昧】 行ったのはもう1年前、去年の1月10日のこと。兄ファミリーに連れて行ってもらいました〜。 お店の前の様子。大きなイカの絵が目印です。海のすぐ横にあります。たくさんの方が開店前から待っておられました。 お店の前の様子(水橋食堂漁夫) なんとか入れて良かった〜。天井の大漁旗 天井の大漁旗(水橋食堂漁夫) 水橋漁師鍋と〜。(メニューの写真も撮ったのですがメニューが刷新されたそうなので載せないでおきますね) 水橋漁... -
リブランのケーキ
今回は「リブラン」です。 【創業60年のスイーツ専門店リブラン イートインでケーキとコーヒータイム】 昨日、義母と用事に出かけた帰りに、義母が「ちょっとお茶してこ〜」と言うので、そうねぇ、どこ行くぅ?と考えて。実は昨日は夜ご飯にスシローに行くのにしてたので(先日も行ったばかりなんだけど笑)お寿司いっぱい食べたいから、小さいケーキとお茶しようってなって。 ふと私が思いついたのは、何年か前に義母に連れて行ってもらったオシャレな某スイーツ店。そこでケーキを買って隣の喫茶スペースで飲み... -
麺専門店アラキ
今回は「麺専門店アラキ」です。 【麺専門店アラキで超大盛りを再認識。小盛りが普通盛りと心得よ。】 私がアラキで初めて食べたのは中学生の頃だったかな。部活か何かでスポーツ公園に行って、近くにあるアラキで、とうふとワカメがたくさん乗ったうどんを食べ、めっちゃ美味しくて感動した遠い記憶。いやもしかしたら小6か、高1とかだったかも。記憶が薄れててびっくり。 そして今から何年か前に母と行って(10年くらい前かも?)すごい量で、食べても食べても麺が減らなくてびっくりした記憶。 そして今回。母... -
ドトールでランチ
【DOUTOR ドトール アイス沖縄黒糖ラテとミラノサンドB エビ・サーモン・カマンベール】 1月6日に義母と用事で、そのまま軽めのランチ。ドトールの富山エスタ店に行きました。 まだお正月明けだったからかそんなに混んでなく、お昼時間でも良い席に座れて助かりました。店内は落ち着いた雰囲気でしたので、ちょっと1人で静かにゆっくりしたいなぁって時に良さそうだなと思いました。良い感じ〜 義母はブレンドコーヒーとサンドイッチ、私はアイス沖縄黒糖ラテとミラノサンドB エビ・サーモン・カマンベールにしま... -
美乃鮨でランチ
今回は、美乃鮨のランチをご紹介します。 【美乃鮨(みのずし)でお寿司ランチ】 また前の話になりますが、去年の6月に行きました。 美ら夢で一緒にランチしたTさんが言っておられた、人気が出て新店舗に移転されたお寿司屋さんと言うのが、この「美乃鮨」とのこと。(ちなみに、美ら夢の前のお店で同じく人気店で新店舗に移転されたラーメン屋さんは「中華そば つぼみ」とのことです) 丸の内の交差点のところにあって、なんかめっちゃ敷居高そ〜。って思ってたお店が「美乃鮨」でした。 お店の前(美乃鮨) も... -
沖縄料理 美ら夢(ちゅらゆめ)でランチ
今回は美ら夢のランチです。 ちょっと前になりますが、去年の6月6日と、11月22日に行ってきました。今気付きましたが、どちらも日付の数字が揃っててすごく縁起が良い感じ〜♪ 【沖縄料理 美ら夢(ちゅらゆめ)でランチ ふーチャンプルー定食&タコライス】 2回とも同じ方と行きました。その方は何度も行ってる常連さんで、美味しいよ〜!って。お店の方々も優しくて、あったかい雰囲気のお店です。ほっこり〜。 【6月6日の美ら夢ランチ】 お店の前の様子。もうほっこりです。 お店の前(美ら夢) カウンターの様... -
レストランシャトーでランチ
とやま自遊館にあるレストランシャトーで、11月に2回もランチしました〜。 【レストランシャトーでランチ お昼の和食御膳】 11月2日と11月24日の2回も行きました!四十萬亭と同様に、シャトーも富山市の「農林水産物をもっと!楽しモーキャンペーン2022」キャンペーンの対象になっています。 対象メニューのお昼の和食御膳にしました。(2023年1月からランチメニューがリニューアルしたそうで、今は「四季彩御膳」が後継対象メニューのようです) 私たちが頂いたお昼の和食御膳「雪待御膳」のメニュー見本。本物... -
新サムライマック【にんにくザク切りポテト肉厚ビーフ】期間限定
新サムライマック「にんにくザク切りポテト肉厚ビーフ」を食べました〜♪ 【期間限定 マクドナルドの新サムライマック「にんにくザク切りポテト肉厚ビーフ」】 この前から「あぁ、久しぶりにマック食べたいなぁ」って思ってて。 私、えびフィレオが大好き!で、そして食べたことがないけど、サムライマック炙り醤油風も私の好きな味に違いない!と確信してまして。 この前から「あぁ、マック食べたいなぁ・・・」と思って、えびフィレオかサムライマックか悩んで、結局まだサムライマックは食べてないんだけど。 ・... -
コストコでお買い物
四十萬亭の後、姉とコストコに行きました。 【久しぶりのコストコめっちゃ楽しかった〜】 私コストコに行くの4年ちょっとぶり。射水倉庫店が出来る時に会員になって、それから3〜4回行ったかな。もうずっと行ってないし、今後もいつ行くかわからないので、いつか行った時に会員更新すればいいかなって思って、更新もしていませんでした。 コストコがコロナ対策で同伴者の制限をしてたそうですが、10月11日から制限を終了されたので、会員の姉の同伴者として入店しました。 行かなかったら行かなくても別に何ともな... -
四十萬亭でランチ
10月29日(土)に母と姉と、四十萬亭でランチしてきました。 富山市の「農林水産物をもっと!楽しモーキャンペーン2022」に応募して当選!四十萬亭のお昼のメニューもキャンペーンの対象になっているので行ってきました。 ちなみに「農林水産物をもっと!楽しモーキャンペーン2022」はコロナの関係もあって期間が延長され、今月末(2023年1月末)までになってます。でもこれ以上は延長されないみたいなので(お知らせメールにそう書いてあったはず)クーポンが残ってる方はお早めに〜。 【四十萬亭(しじまてい)で... -
スシローで夕ご飯
金沢の後、スシローへ。 【スシローで夕ご飯】 息子がスシローでごちそうしてくれました〜〜〜♪ 本当は「とらふぐ」でごちそうしたい、と言ってくれてたのですが、1月2日だったので終了時間が早かったし、元旦にジョブチューンでスシローが入っていたので、スシローにしよう!ってことになりました。 スシローに行く前にローソンにも行って、同じくジョブチューンに出てたスイーツも食べましたよ。私は「ふわっふわチーズ(ベリーベリーソース)」写真を撮るの忘れてました。 そしてスシローへ〜〜〜 ジョブチュー...
12