ランチ– tag –
-
ココスでランチ(ドリンクセット)
今回は「ココス」です。 【ココスでドリンクセット ドリンクバーとスープバーも付けて、めっちゃ美味しくてお得〜〜〜♪】 先日ココスに行ってきました。土日祝日だったので平日のランチメニューは選べないのですが、セットメニューでドリンクバーやスープバーもつけられるから、お得にランチが出来て良いですよね。 ココスに行くのは、5〜6年ぶりかも?!それまでは平日ランチでよく行ってたのですが、なかなか行けなくなってしまって。久しぶりのココス、めっちゃ楽しみでした♪ お昼に早めに行ったのに、もうお... -
粋鮨の満腹ランチ
今回は「粋鮨の満腹ランチ」です。 【氷見回転寿司 粋鮨の【数量限定】満腹ランチ 美味しくってお腹いっぱい!大満足なお寿司ランチです♪】 こちらは1ヶ月ちょっと前に行った時のものです。 お得なランチメニュー ランチメニュー(粋鮨) 「The 氷見」は完売だったけど、まだ「ラッキーランチ」も「満腹ランチ」も完売してない!やったぁ♪ ランチメニュー(粋鮨) どっちにしようかなぁ。ラッキーも良いけど、いっぱい食べたいなぁ…。という訳で「満腹ランチ」にしました♪ 満腹ランチの登場です〜〜〜 満腹ランチ... -
鯛家の平日限定ランチ
今回は「鯛家(たいや)」です。 【富山湾の味処 鯛家(たいや)の平日限定ランチ 生簀(いけす)がある粋な雰囲気の割烹居酒屋で美味しいお昼ごはん】 「鯛家」は富山マンテンホテルに隣接するマンテンプラザの地下1階にあります。と書きましたが、今までマンテンホテルの地下1階だと思っていました。別の建物なんですね〜。ほぼマンテンホテルと一体化している建物の地下1階です。 行ったのは去年の1月下旬で、だいぶん前なのですが、とっても美味しかったのでご紹介させていただきますね。 生簀がある粋な活気... -
レストラン&コーヒー ティファニィでランチ
今回は「ティファニィ」です。 【ガーデンレストラン&コーヒー ティファニィで、ちょっとリッチ&めっちゃ美味しいランチ ハーフ&ハーフセットとケーキセット】 富山市磯部町にあるティファニィは、美しい日本庭園のあるレストラン&コーヒーのお店です。 私が19歳から20代前半頃、ティファニィが大好きで何度も行っていました。当時の私にとってティファニィは、ちょっと贅沢で大人な感じだったんですよね〜。 そして何より美味しくって! ドリアをティファニィで初めて食べて「なんて美味しい食べ物なんだ〜... -
粋鮨の蕎麦ランチ(2022年 夏)
今回は「粋鮨」です。 【「粋鮨」期間限定だった夏の蕎麦ランチ(2022年 夏)ざるそばとお寿司のセット】 去年の夏に粋鮨に行った時の「夏の蕎麦ランチ」です。 夏の期間限定メニューですね。 期間限定だった夏の蕎麦ランチのメニュー(粋鮨) 夏の蕎麦ランチ〜 期間限定だった夏の蕎麦ランチ(粋鮨) ざるそばとお寿司っていうのがサッパリとして、夏に良かったです。 期間限定だった夏の蕎麦ランチ(粋鮨) お寿司は好きなのばかりだし 夏の蕎麦ランチのお寿司(粋鮨) 茶碗蒸しが付いてるのが本当に良い! 夏の... -
コーヒーショップ レドールでランチ
今回は「レドール」です。 【コーヒーショップ レドール REDORU のグラタンとドリアのランチ】 先日、義母とレドールでランチしてきました。 店頭の様子(レドール) 義母はポテトグラタンとトーストとサラダのセット(メニュー名は忘れちゃった) ポテトグラタンのセットだったはず(レドール) 私はドリア&ハンバーグのセット ハンバーグ&ドリア(レドール) ドリアと ドリア(レドール) ハンバーグと ハンバーグ(レドール) サラダと サラダ(レドール) スープ スープ(レドール) ドリアのご飯は、普通の... -
生麺専門 鎌倉パスタで平日ランチ
今回は「鎌倉パスタ」です。 【鎌倉パスタ富山マルート店で平日ランチ限定!気分で選べる生パスタランチのサラダ・パン3個セット ちょっとリッチに、帆立とグリーンアスパラのイセエビソース】 先日Nちゃんと、マルートの鎌倉パスタでランチしました〜。私が早めに行けたので無事席に座れましたが混んでました!Nちゃんは前にも来て美味しかったとのこと。私は初めて来ました。 お水とおしぼりとメニュー お水、おしぼり、メニュー(鎌倉パスタ) 平日ランチ限定!気分で選べる生パスタランチのメニューと、富... -
氷見回転寿司 粋鮨のLuckyランチ
今回も「粋鮨」です。去年の2月に食べに行った、数量限定のLuckyランチを紹介します。 【氷見回転寿司 粋鮨(いきずし)のラッキーランチ なんと税込み 583円!まさにLuckyランチです♪】 メニュー(今は当時と金額が変わりました) ランチメニュー 現在は価格が変わっています(粋鮨) この時はLuckyランチ550円でしたが、現在は583円に価格が変わってます。それにしても安いです!!! ラッキーランチのメニュー 現在は583円です(粋鮨) Luckyランチ、持ってこられました〜〜〜♪一緒に行ったSWちゃんと感動!... -
イタリアントマトとパン工房ラ・メール
今回は「イタリアントマト」と「ラ・メール」です。 【イタリアントマトでティータイム 苺のフルーツズコット、かぼちゃのプリンタルト、沖縄黒糖カフェラテ、アイスコーヒー】 昨日SEちゃんとアピアのイタリアントマトでお茶してきました。お店の入り口のショーケースのケーキがとにかく美味しそうで。 SEちゃんは「かぼちゃのプリンタルト」 かぼちゃのプリンタルト(イタリアントマト) 私は「苺のフルーツズコット」 苺のフルーツズコット(イタリアントマト) 飲み物は、 SEちゃんはアイスコーヒーで、私は... -
ぜふぃーるのランチ
今回は「ぜふぃーる」です。 【レストラン ゼフィール(ぜふぃーる)のサービスランチ】 だいぶん前に行ったのですが、前々から行ってみたいなぁと思ってたお店で、数年越しにようやく行けた〜って感じでした。 ちょっと真剣なお話をしながらのランチだったので、お話の方に集中していたため、食べたものがあまり詳しい記憶がないのだけど、めっちゃ美味しかったのは覚えています! ランチセットは、サービスランチセット、レディースランチセット、ゼフィールランチセットの3種類で、私たちが頂いたのはサービス... -
レストランシャトーで四季彩御膳ランチ
今回は「レストランシャトー」です。 【とやま自遊館レストランシャトーで四季彩御膳ランチ】 11月に行ったレストランシャトーの記事を書いたばかりですが、今週またランチしてきました。 用事をした後で、お店についたのが13時45分頃でした。ランチタイムはラストオーダーが14時までなのでギリギリでしたが、お店の方が大丈夫ですって言ってくださいました。 四季彩御膳のランチを注文。間に合って良かったわぁ。そしてこの時間だと空いてるのね。ゆったりできました。 四季彩御膳です。美味しそう!もうコーヒー... -
すし食いねぇで得もりランチ
今回は「すし食いねぇ」です。 【回転寿司 すし食いねぇ で得もりランチ】 母と用事してから、すし食いねぇのランチ食べよう!ってなって、お店に着いたのがお昼の12時頃。お客さんでいっぱい&順番待ちのお客さんもいっぱいでした。 順番待ちしながら壁のメニューを見てワクワク 壁のランチメニュー(すし食いねぇ) ランチメニュー価格改定のお知らせ(すし食いねぇ) 11時開店なので、もう食べて帰られる早い方もいらっしゃったり、お店も広くて席もたくさんあるからか、そんなに待ち時間も長くなく席に案内し... -
komakoコマコ(旧Anno アンノ)でランチ&ティータイム
先の記事のキャセロールへ行った後、コマコに行きました。 【komakoコマコで自家製アイスクリームのドリンクセット】 行ったのは2022年の5月25日のこと。同じ5月の12日に旧店舗であるアンノに行ってとっても良かったので、移転オープンしたコマコに行ってきました。 オープンしたての頃のコマコ。シックで落ち着いた外観です。 お店の外観(コマコ) お店の向こう側は、めっちゃ景色が良いんですよ〜。この日はお天気も良くて、ほんと綺麗でした。 お店の外観(コマコ) 店内の席の窓からの景色。網戸とかの関係で... -
デザートと家庭料理の店 キャセロールでハンバーグランチ
今回は「キャセロール」です。 【デザートと家庭料理の店 CasseRole キャセロールで、キャセロール特製ハンバーグステーキのランチセット】 以前から行ってみたかったキャセロール。Nちゃんとランチに行った時の様子です。 お店に着いたらもうお客さんでいっぱい!でもなんとか入れて良かった〜〜〜 絶対ハンバーグを食べると決めてたので、もちろん「キャセロール特製ハンバーグステーキ」で。ソースが種入りマスタードもトマトも食べたくて悩む・・・。お店の方に伺ったら、種入りマスタードとトマトのハーフハ... -
麺専門店アラキ
今回は「麺専門店アラキ」です。 【麺専門店アラキで超大盛りを再認識。小盛りが普通盛りと心得よ。】 私がアラキで初めて食べたのは中学生の頃だったかな。部活か何かでスポーツ公園に行って、近くにあるアラキで、とうふとワカメがたくさん乗ったうどんを食べ、めっちゃ美味しくて感動した遠い記憶。いやもしかしたら小6か、高1とかだったかも。記憶が薄れててびっくり。 そして今から何年か前に母と行って(10年くらい前かも?)すごい量で、食べても食べても麺が減らなくてびっくりした記憶。 そして今回。母... -
ドトールでランチ
【DOUTOR ドトール アイス沖縄黒糖ラテとミラノサンドB エビ・サーモン・カマンベール】 1月6日に義母と用事で、そのまま軽めのランチ。ドトールの富山エスタ店に行きました。 まだお正月明けだったからかそんなに混んでなく、お昼時間でも良い席に座れて助かりました。店内は落ち着いた雰囲気でしたので、ちょっと1人で静かにゆっくりしたいなぁって時に良さそうだなと思いました。良い感じ〜 義母はブレンドコーヒーとサンドイッチ、私はアイス沖縄黒糖ラテとミラノサンドB エビ・サーモン・カマンベールにしま... -
美乃鮨でランチ
今回は、美乃鮨のランチをご紹介します。 【美乃鮨(みのずし)でお寿司ランチ】 また前の話になりますが、去年の6月に行きました。 美ら夢で一緒にランチしたTさんが言っておられた、人気が出て新店舗に移転されたお寿司屋さんと言うのが、この「美乃鮨」とのこと。(ちなみに、美ら夢の前のお店で同じく人気店で新店舗に移転されたラーメン屋さんは「中華そば つぼみ」とのことです) 丸の内の交差点のところにあって、なんかめっちゃ敷居高そ〜。って思ってたお店が「美乃鮨」でした。 お店の前(美乃鮨) も... -
沖縄料理 美ら夢(ちゅらゆめ)でランチ
今回は美ら夢のランチです。 ちょっと前になりますが、去年の6月6日と、11月22日に行ってきました。今気付きましたが、どちらも日付の数字が揃っててすごく縁起が良い感じ〜♪ 【沖縄料理 美ら夢(ちゅらゆめ)でランチ ふーチャンプルー定食&タコライス】 2回とも同じ方と行きました。その方は何度も行ってる常連さんで、美味しいよ〜!って。お店の方々も優しくて、あったかい雰囲気のお店です。ほっこり〜。 【6月6日の美ら夢ランチ】 お店の前の様子。もうほっこりです。 お店の前(美ら夢) カウンターの様... -
レストランシャトーでランチ
とやま自遊館にあるレストランシャトーで、11月に2回もランチしました〜。 【レストランシャトーでランチ お昼の和食御膳】 11月2日と11月24日の2回も行きました!四十萬亭と同様に、シャトーも富山市の「農林水産物をもっと!楽しモーキャンペーン2022」キャンペーンの対象になっています。 対象メニューのお昼の和食御膳にしました。(2023年1月からランチメニューがリニューアルしたそうで、今は「四季彩御膳」が後継対象メニューのようです) 私たちが頂いたお昼の和食御膳「雪待御膳」のメニュー見本。本物... -
四十萬亭でランチ
10月29日(土)に母と姉と、四十萬亭でランチしてきました。 富山市の「農林水産物をもっと!楽しモーキャンペーン2022」に応募して当選!四十萬亭のお昼のメニューもキャンペーンの対象になっているので行ってきました。 ちなみに「農林水産物をもっと!楽しモーキャンペーン2022」はコロナの関係もあって期間が延長され、今月末(2023年1月末)までになってます。でもこれ以上は延長されないみたいなので(お知らせメールにそう書いてあったはず)クーポンが残ってる方はお早めに〜。 【四十萬亭(しじまてい)で...