喫茶店・カフェ– category –
-
ココスでランチ(ドリンクセット)
今回は「ココス」です。 【ココスでドリンクセット ドリンクバーとスープバーも付けて、めっちゃ美味しくてお得〜〜〜♪】 先日ココスに行ってきました。土日祝日だったので平日のランチメニューは選べないのですが、セットメニューでドリンクバーやスープバーもつけられるから、お得にランチが出来て良いですよね。 ココスに行くのは、5〜6年ぶりかも?!それまでは平日ランチでよく行ってたのですが、なかなか行けなくなってしまって。久しぶりのココス、めっちゃ楽しみでした♪ お昼に早めに行ったのに、もうお... -
だんらんやの海老フライと牡蠣フライ御膳とビーフシチューとハンバーグ
今回は「だんらんや」です。 【コーヒー&グリル洋食だんらんやの海老フライと牡蠣フライ御膳、ビーフシチュー、いつものハンバーグたち♪美味しすぎて元気が出ます!】 こちらは2021年9月に行った時のもの。 9月の初めだったので、まだ明るい夕暮れでした。 綺麗な夕暮れの空と、だんらんやさんの素敵なお店 お店の外観(20210902だんらんや) かわいい看板 かわいい看板(20210902だんらんや) モノクロのお店写真がかっこいいランチョンマット お店のモノクロ写真がかっこいいランチョンマット(20210902だんら... -
コーヒーショップ レドールでランチ
今回は「レドール」です。 【コーヒーショップ レドール REDORU のグラタンとドリアのランチ】 先日、義母とレドールでランチしてきました。 店頭の様子(レドール) 義母はポテトグラタンとトーストとサラダのセット(メニュー名は忘れちゃった) ポテトグラタンのセットだったはず(レドール) 私はドリア&ハンバーグのセット ハンバーグ&ドリア(レドール) ドリアと ドリア(レドール) ハンバーグと ハンバーグ(レドール) サラダと サラダ(レドール) スープ スープ(レドール) ドリアのご飯は、普通の... -
イタリアントマトとパン工房ラ・メール
今回は「イタリアントマト」と「ラ・メール」です。 【イタリアントマトでティータイム 苺のフルーツズコット、かぼちゃのプリンタルト、沖縄黒糖カフェラテ、アイスコーヒー】 昨日SEちゃんとアピアのイタリアントマトでお茶してきました。お店の入り口のショーケースのケーキがとにかく美味しそうで。 SEちゃんは「かぼちゃのプリンタルト」 かぼちゃのプリンタルト(イタリアントマト) 私は「苺のフルーツズコット」 苺のフルーツズコット(イタリアントマト) 飲み物は、 SEちゃんはアイスコーヒーで、私は... -
komakoコマコ(旧Anno アンノ)でランチ&ティータイム
先の記事のキャセロールへ行った後、コマコに行きました。 【komakoコマコで自家製アイスクリームのドリンクセット】 行ったのは2022年の5月25日のこと。同じ5月の12日に旧店舗であるアンノに行ってとっても良かったので、移転オープンしたコマコに行ってきました。 オープンしたての頃のコマコ。シックで落ち着いた外観です。 お店の外観(コマコ) お店の向こう側は、めっちゃ景色が良いんですよ〜。この日はお天気も良くて、ほんと綺麗でした。 お店の外観(コマコ) 店内の席の窓からの景色。網戸とかの関係で... -
ドトールでランチ
【DOUTOR ドトール アイス沖縄黒糖ラテとミラノサンドB エビ・サーモン・カマンベール】 1月6日に義母と用事で、そのまま軽めのランチ。ドトールの富山エスタ店に行きました。 まだお正月明けだったからかそんなに混んでなく、お昼時間でも良い席に座れて助かりました。店内は落ち着いた雰囲気でしたので、ちょっと1人で静かにゆっくりしたいなぁって時に良さそうだなと思いました。良い感じ〜 義母はブレンドコーヒーとサンドイッチ、私はアイス沖縄黒糖ラテとミラノサンドB エビ・サーモン・カマンベールにしま... -
Pied Parc Cafe(ピエ・パルク カフェ)
ごきげんよう(*´∀`*) 今回は「ピエ・パルク カフェ」さんです。 【Pied Parc Cafe(ピエ・パルク カフェ)】 以前行った時の記事はこちら 先月の上旬、お昼前に行ってきました。 風が心地よいので外のテラス席へ。 セルフなので出来たら呼ばれて取りに行くのですが、外のテラスなので呼ばれても聞こえないかも・・・と心配で、ずっと見てたら、ちゃんとスピーカーから呼ばれる声が聞こえたので、心配無用でした。 取りに行ってきたところ。 たまごとパストラミのホットサンド(だったはず)320円 にんじん&りんご... -
むさしの森珈琲の ふわっとろパンケーキ&季節のおすすめメニューのフローズンピーチが美味しすぎて感激
ごきげんよう(*´∀`*) 今回は「むさしの森珈琲」さんです。 【むさしの森珈琲の ふわっとろパンケーキ&季節のおすすめメニューのフローズンピーチが美味しすぎて感激】 前回の記事のスシローに行った後、むさしの森珈琲へ。私むさしの森珈琲は初めてです。 店内は優しいインテリアでゆったりしていて、とっても癒される&くつろげる感じ。 お水のコップもコロンとしていて可愛い〜 おしぼりで手を拭いた瞬間「あれ?このおしぼりメッチャ大きくない?!」ってびっくり。思わず広げてみました。普通のおしぼりの2倍... -
電気ビル1階 サウスウイングで日替わりランチ
ごきげんよう(*´∀`*) 今回は、先週の6月29日(火)に行った、サウスウイングさんです。 【電気ビル1F サウスウイングで日替わりランチ】 6月30日(水)もサウスウイングでランチしたし 6月29日(火)もサウスウイングでランチしたんですよねぇ。サウスウイング美味しくて大好きなので、連日めっちゃ嬉しかったなぁ。 この日の日替わりランチのメニュー名は忘れちゃったのだけど、鯛とホタテのムニエルだったかなぁ。私、魚介類のムニエル大好きなので、超好きなメニュー! この日も予約してくださって、そしてご馳走し... -
電気ビル1階 サウスウイングで国産牛サイコロステーキランチ
ごきげんよう(*´∀`*) 今回は、先週の6月30日(水)に行った、サウスウイングさんです。 【電気ビル1F サウスウイングで国産牛サイコロステーキランチ】 サウスウイングで人気の国産牛サイコロステーキのランチに、私は初めて行きました。 日替わりメニューを見てみると、サイコロステーキの他にも、ステーキの日も何日かあるんですね。他の日もほぼ満席だと思うけど、ステーキの日は満席具合もさらにスゴイ感じがしました。 多分、予約ですでに満席状態なのかも?今回も予約してくださったもの。そしてご馳走してい... -
高志会館 喫茶ボヌールでハンバーグランチ
ごきげんよう(*´∀`*) 今回は、先日ランチしてきた、高志会館の喫茶ボヌールです。 【高志会館 喫茶ボヌールでハンバーグランチ】 高志会館と言えば、私のちょい先輩の世代・・・50代前半から中頃位かな?・・・の方々が、ここで結婚式したよ〜って方も多いんじゃないかな。 私の先輩でもお二人、高志会館で結婚式をされてて、当時19か20歳の私も出席しました。 ロビーにらせん階段があって、ロビーにみんな集まって注目してる中、新郎新婦が2階から降りてくるという演出が人気でした。確か新婦が新郎にお姫様抱っ... -
小馬と逢月のテイクアウト
ごきげんよう(*´∀`*) キママーナです。 今回は、小馬さんと逢月さんのテイクアウトです。 テイクアウトしたのは去年の夏なんですけど載せそびれ。タイミングが合ったら載せたいなと思ってたら、近日中に小馬のオムライスをテイクアウトするよ〜って方のお話を聞き。 載せるタイミング来た〜〜〜と言うわけで♪ 【コーヒー&レスト小馬と炭火居酒屋逢月(あづき)のテイクアウト】 テイクアウトしたのはどちらも去年の8月中旬です。2日連続で、1日目は小馬さん。 オムライスとサラダのセット 可愛い〜〜〜!めっちゃ可... -
喫茶サウスウイングでランチ
ごきげんよう(*´∀`*) キママーナです。 今回は、2月22日に行った、電気ビル1階にある「喫茶サウスウイング」のランチです。 2020年2月22日、なんか縁起の良さそうな日だったのね。 いつも通りの一日だったよ〜(それが幸せなんでしょうなぁ) 【富山電気ビルデイング1階 喫茶サウスウイングの日替わりランチ】 この喫茶サウスウイングは去年だったかな、初めて行って感動して、それから数回行ってるんだけど、ブログ他を全然更新できてなかったので、載せるのは今回が初めてかも。 忙しくってなかなかブログ更新... -
2020年の仕事納めは カフェ・ラルゴとビッグボーイ
ごきげんよう(*´∀`*) 今日が2021年の仕事始めだったケイフケフィです。 はー。めっちゃブルーやったわ。。。 でもまぁ、行ったら行ったで、職場のみなさんに久々に会えて、新年のご挨拶もできたし良かったですけどね〜 さて、今日はそんな仕事始めの日でしたが、今回は先月12月28日仕事納めの日にいただいたもの載せたいと思います。 【2020年の仕事納めのランチはマンテンホテルのカフェ・ラルゴ】 実は、本当は別のお店に行こうと思ってて、もう仕事の人も少ないだろうと余裕で行ったら、まさかの席がない!とい... -
珈琲哲学でお腹いっぱい パスタ+ピッツァセット
ごきげんよう(*´∀`*) またまた久しぶり〜〜〜になってしまいました。 前回も久しぶりやったけど、さー、これからブログいっぱい更新してくぞ〜!って思ってたらね 私の相棒のiMacちゃんの電源が落ちて、もう電源が入らなくなってしまったんです。。。 めっちゃショックで。。。 しかし、結論から言うと、なんと昨日、電源が入りました! もーーー、びっくり&感激!!! でもまた今日落ちて、そしてあれこれ調べて、やってみたらまた復活した!!! と言う、いろいろがあって、話すと長いので(すでに長い)詳細は... -
フルーツパーラーむらはた FRUITS PARLOR MURAHATA
ごきげんよう(*´∀`*) 本日2回目の更新です〜 普段なっかなか更新しないと思ったら、こうやって続けて更新してみたり。 (^m^)プププッ お盆期間中は更新がんばってみようと思ってまぁす。 (お盆期間中も仕事なんだけどね) さて。今回は「フルーツパーラーむらはた」さんです。 行ったのは7月6日(土)です。母と姉と行ってきました。 【フルーツパーラーむらはた MURAHATA】 金沢在住の姉によると、むらはたさんの金沢のお店は、すごい行列らしいです。 富山大和店の方も、順番待ちで大盛況でした。 期間限定... -
ピエ・パルクカフェ 足湯&ペットの足湯もあります
ごきげんよう(*´∀`*) 今日は朝から出かけていて、帰りに(まだ10時半くらい)義母から 「とやまるこちゃん、今日なんか予定ある?これから山菜採りに行かん?」と言われ、「やりたいこと色々あるし、山菜採りはちょっと・・・」と、ごめんねごめんね〜した とやまるこです。 私、海も山も得意ではない、超インドア人間なんですの。田んぼで育った、富山平野の女とでも言いましょうか。そして、ホントは外も得意ではないインドア派。今日は朝から外だったし、もうインドアしたかったので。 「そしたらコーヒーでも... -
はま寿司②と高倉町珈琲
ごきげんよう(*´∀`*) 今日(って、もう日が変わっちゃったから昨日になるけど21日祝日ね)の夕食は義母と二人。義母が「とやまるこちゃん、二人だし寿司かラーメンでも食べに行かんまい」と言われたので、はま寿司に行ってきました。 前回のはま寿司も義母とだわ〜 義母がお寿司でも行こうって言われる時は、だいたい、はま寿司かなぁ。私、先日スシロー行ったばかりだったし、はま寿司も久々に行きたかったのでワクワク〜! 夕方5時過ぎに「あ!予約しとかなくっちゃ!」と気付き、義母に聞いたら、まだすぐ行け... -
アルパカ珈琲 Alpaca Coffee 焙煎所&マーケット
ごきげんよう(*´∀`*) 本日3記事目です。わーい! 先ほどTANE.FLOWERを載せてから その後に行ったアルパカ珈琲のこともやっぱり早く載せたくって〜。ひとつ思ったら、それで頭がいっぱいになっちゃう とやまるこ。ちょうど時間もあって更新できそうなので。 Sちゃんが行きたいと言ったTANEさんとアルパカ珈琲。「アルパカ珈琲」のことは、とやまるこ 実は初めて知りました。めっちゃ人気みたいですね。やだー、とやまるこ 世間知らずなんだから。 TANEさんからハシゴしてきて到着。以前dupon35があったトコだよね... -
星乃珈琲店 富山天正寺店
こんばんはー。 いつも社内便や郵便で、職場がある4階から1階へ1日3回行くのですが、体力づくりのため、なるべく階段を使っています。夏は暑いのでエレベーターを使用してたけど、9月中旬からまた階段で。最近は早足や小走りにしたりしているのですが、今日は何と、エレベーターに勝ちました!(もう昨日のことやわ) 1階のエレベーターの前で、お向かいの部署の方にばったり会い、ちょうどエレベーターが開いて乗られるところだったので、「私は階段で行きますから」とお別れし、エレベーター隣の階段を4階まで...
12