ごきげんよう(*´∀`*)
今日はとっても良いお天気でしたね。
久々の綺麗な青空、そして暖かくって。これは、桜を見に行かなくっちゃ!と言うわけで、松川べりの桜を見に行ってきました。
富山市 松川べりの桜と市電セントラム
いつものお昼ご飯ご一緒メンバーに今週から仲間入りされたIさんと、Tみんと私で行ってきました。Nちゃんはご飯を食べた後に用事があったため行けず、MりんとRちゃんは不在のため、3人で。
Nちゃんも4人で、ご飯を急いで食べて。それからNちゃんは用事へ、IさんとTみんと私は、お花見散歩へ〜。
今日は絶好の桜日和。たくさんの方々がいらっしゃいました。
綺麗だねぇ!綺麗だねぇ!
と、うっとり&ワクワク!橋からの眺めがまた綺麗なのよね。
市電来たよ〜〜〜!とパチリ。
この前に、レトロデザインの市電が通ってて、レトロちゃんの方は撮れなかった。残念。
あぁ〜本当に綺麗!と、テンションも上々
本当に、なんて良いお天気なのかしら。上着無しでも暖かくって、ちょうど良い感じ。
あ、セントラム来たよ〜!ってまたパチリ。
先の市電もセントラム?とやまるこ、よくわかってないんだけど、市電=セントラムなのかしら?富山市民として、お恥ずかしいですわん。ちゃんと調べておきます。
本当に綺麗だねぇ。幸せだねぇって話ながら。
あぁ。なんて美しいんでしょう。
桜越しの市役所
澄んだ青い空
今日の写真は、色補正とか一切なし。スマホで撮ったそのまま。撮ったままの色です。
桜越しの富山市役所パート2。
.:゚+d(*゚▽^*) イイッ!!.:゚☆+
桜越しの市役所パート3
今日は、本当に桜日和でした。たくさんの方が見にきておられましたよ。職場の方々とも、何人もバッタリお会いしたし。
お昼休みの、お花見散歩。
桜も空も景色も美しくって、気温もちょうど良い暖かさ。
あぁ、幸せだなぁ。って思いました。
生きてることが幸せ。この桜を今見られただけで幸せだなぁって。
ただただ幸せ。そして感謝の気持ちでいっぱいになりました。
富山の桜の名所メモ
今回の松川べりの桜は、昔から見ている美しい桜の名所です。
他にも、私が行ったことがある、今パッと思いつく名所は、常願寺川公園、スポーツ公園(こちらは八重桜?)、磯部、神通川沿い等々。
あと、義母に先日教えてもらったのが、大沢野の塩っていうところの千本桜(富山市より少し遅く満開になるらしい)と、入善の舟見らくちーのの側が綺麗だそうです。
明日も良いお天気なのかな〜。また桜が見たいですね。